デイリサーチ
『近所の騒音に対してどうしますか? のコメント
- ◯さん (我慢する)
- 静かです。
- ◯さん (我慢する)
- です。
- ◯さん (我慢する)
- 道路で野球、サッカー、テニス、ドッヂボールをしてあまりにも傍若無人だった時は、直接迷惑していることを伝えました。そのガキどもも成長し、最近はほぼ生活音のみとなり我慢できています。
- ◯さん (我慢する)
- 理不尽に言われたことは
- ◯さん (我慢する)
- 自分がうるさい
- ◯さん (気にしない)
- 程度の問題。耐え難ければまず管理会社に言う。
- ◯さん (この中にはない)
- 放火する
- ◯さん 女性 (管理会社や大家に言う)
- 程度にもよりますが、我慢できない場合には管理人さんにお願いします
- ◯さん 男性 71歳 (直接苦情を言いに行く)
- 我慢できないときには・・・
- ◯さん (直接苦情を言いに行く)
- といっても、10年、我慢しましたが・・・。しかし、何度も何度もの車のドアの開け閉めや、ボ、ボ、ボフォーンの車のエンジン音、数10分の犬の鳴き声など、近所への配慮が無い人間が多すぎて、もぅ、ここから脱出したい。