デイリサーチ

『近所の騒音に対してどうしますか? のコメント

◯さん 男性 41歳 (我慢する)
マンションだったら管理会社に言うかな
◯さん 女性 (この中にはない)
騒音の質にもよる。何の音か、時間帯は、大きさは、上の階・下の階、前の道路・裏の道路、高音・低音等々・・・。直接苦情を言って殺されることもある。騒音に耐えられないなら、とりあえず外出をしてその場を離れることもありうる。深夜なら、考え事をしたり、座禅をした。もしかしたら、自分の日頃の身勝手な行動に、嫌がらせをされているかも。反省。
◯さん (直接苦情を言いに行く)
あまりに酷ければ
◯さん 女性 (気にしない)
一度言いに言った事が有るが逆ギレされたので今は気にしない様に(我満)している
◯さん (我慢する)
お互い様のこともあるので、多少のことは我慢する
◯さん (我慢する)
一番の騒音、水道管とか電気とかガス管とかの工事だからね。
◯さん (警察に相談する)
アパートに住んでいるが、隣の部屋の騒音が半端じゃない。 けど、大家が頼りにならず、自分で行くことになりそう。 向かいの一軒家の奇声は警察に相談し、注意してもらった。
ハム太郎さん 女性 46歳 (管理会社や大家に言う)
直接言うと仕返しとか恐いし
◯さん (この中にはない)
程度によって異なる。我慢の限度を超えればしかるべき処置をとる。
◯さん (気にしない)
何事も気にせずに!
回答結果へ戻る