デイリサーチ

『間違い電話がかかってきたらどう対応しますか? のコメント

◯さん (知らない番号の電話には出ない)
知らない番号には出ません、留守電に吹込みがない場合は無視、あれば内容によっては折り返します
◯さん (間違っていることを伝える)
次に続くと嫌なので、ハッキリ伝えます!!
◯さん 男性 (知らない番号の電話には出ない)
ときどき毎日といっていいほど、知らない番号からかかってくる。ナンバーディスプレイになっていてかけてきた電話番号がわかる。なので知らない電話番号の場合でないでほっておく。
◯さん (間違っていることを伝える)
自分が間違えてるくせに、こっちが出たとたん電話の向こうで「あれ?」とか独りごちてブチっと切るヤツが鬱陶しい
◯さん (間違っていることを伝える)
シンプルに
◯さん 男性 54歳 (間違っていることを伝える)
宅配便ドライバーの携帯番号と似ているらしく頻繁に間違い電話がかかってくる。留守電にメッセージがある場合は、面倒くさいと思いつつも、折り返し間違いであることを通知するようにしている。
◯さん (間違っていることを伝える)
とても恐縮している状況の相手のことを考えて,神対応を心がけてます。逆の立場のときのことを考えて。
ふーちゃんさん 女性 73歳 (間違っていることを伝える)
最近は、携帯が多いのかあまり固定電話はなりませんが?たまに変な電話がありますね?
根無し草さん 男性 67歳 (間違っていることを伝える)
普通に、、、、。
◯さん (間違っていることを伝える)
黙って切るのも少々酷では?
回答結果へ戻る