デイリサーチ

『間違い電話がかかってきたらどう対応しますか? のコメント

ライオンさん 男性 55歳 (間違っていることを伝える)
がっかりするマナーも人もいるが、こちらはきちんと伝えるのがマナー
bnさん (間違っていることを伝える)
.
◯さん (間違っていることを伝える)
/
山楽人さん 男性 74歳 (何も言わずそのまま切る)
何も言わずそのまま切る
◯さん (間違っていることを伝える)
基本的にはそうする
◯さん (間違っていることを伝える)
ですね
◯さん (間違っていることを伝える)
伝えてあげる
◯さん (知らない番号の電話には出ない)
相手先電話番号を確認できるので、また、不動産会社からの電話に迷惑しているので、知った番号又は地域の電話番号なら取る。
◯さん (間違っていることを伝える)
たいていお年寄り。どこにかかっているか確認もせず、ペラペラ話されて困ったことがある
◯さん 女性 57歳 (間違っていることを伝える)
固定電話はセールスしかかかって来ないから留守電にしてるけど、昔は間違い電話ありましたよね。 ガチャ切りするマナー無しがたまにいたわ。
回答結果へ戻る