デイリサーチ

『間違い電話がかかってきたらどう対応しますか? のコメント

◯さん (知らない番号の電話には出ない)
もしでてしまったら、いえ!違いますというはず
◯さん (間違っていることを伝える)
通販業者なんだけど、どうしても電話で聞かないといけない場合でも、登録電話番号に掛けても絶対出ないやつがいる。電話ぐらい出ろよ!知らない番号から電話かかってきて、自分が女だって知られて、そのあと何の被害があるの?バッカじゃねーの?
◯さん 女性 (間違っていることを伝える)
伝えてもまたかけてくることがありますね
◯さん (間違っていることを伝える)
最近ないけどね。困るのは「間違いFAX」。
◯さん (間違っていることを伝える)
丁寧に対応します。
◯さん (間違っていることを伝える)
会社での話ですが、よく間違え電話がかかってきます。同じ県内によく似た社名の問題有る会社(個人の便利屋)があり、電話帳で調べたのか、まだ来ないとかどうなってるんだとしょっちゅう怒鳴られます。ウチは◎◎という会社で、そんな業務はしておりませんと冷静に言っても、怒った人からの電話口にはこれっぽっちも通じません。
◯さん (間違っていることを伝える)
普通は、「間違いですよ」とか言いますよね? 「何も言わずにそのまま切る」って、ビックリです。
神通太郎さん 男性 84歳 (間違っていることを伝える)
対応の悪い相手には注意する。
◯さん (間違っていることを伝える)
名乗らないででる
◯さん (何も言わずそのまま切る)
答えるのも嫌なので
回答結果へ戻る