デイリサーチ
『路線バスに乗ったら降車ボタンをどんなタイミングで押しますか? のコメント
- ◯さん 男性 (直前になっても押されていなければ押す)
- 誰かが押す
- 滅多に乗らないからドキドキしちゃいますねさん 女性 56歳 (降りるバス停の放送案内があってから押す)
- アナウンスされて誰も押さなかったら。
- えみりんさん (降りる一つ前のバス停を出発してすぐに押す)
- 乗った時はそのタイミングです。
- ◯さん (降りるバス停の放送案内があってから押す)
- ひとつ前のバス停は乗降客がいなくて飛ばされる事が多いんで
- ◯さん 女性 54歳 (降りるバス停の放送案内があってから押す)
- 停車場所が聞こえない時は困る
- ◯さん 女性 (直前になっても押されていなければ押す)
- 初めての路線は、案内があってから押しますが、慣れているところは誰も押さないと押す。
- ◯さん (この中にはない)
- 地下鉄が通っているのでバス路線が遠い!
- ◯さん 男性 79歳 (直前になっても押されていなければ押す)
- 取り敢えず人任せ
- ◯さん 男性 47歳 (降りるバス停の放送案内があってから押す)
- バスは日常よりも旅先で乗ることが多くて、 降りる停留所を間違えたくないので確実に 案内を聴いてから。
- ◯さん 男性 (降りるバス停の放送案内があってから押す)
- たまに利用しています。