デイリサーチ
『路線バスに乗ったら降車ボタンをどんなタイミングで押しますか? のコメント
- ◯さん 男性 (降りるバス停の放送案内があってから押す)
- 放送案内があってからすぐくらいに押すのが常識でしょう。次のバス停の直前になってから急に押されると乗る人が誰も待っていなければ急停車して危ないのでは。
- ◯さん 男性 59歳 (直前になっても押されていなければ押す)
- 自分が下りるバス停の直前で押されてなければ絶対誰でも押すでしょう?なんかいっつも表現がおかしいんだよね。
- ひとみさん 女性 76歳 (降りるバス停の放送案内があってから押す)
- そんなに慌てなくても。
- ◯さん (降りるバス停の放送案内があってから押す)
- 押す前に出発してすぐに押す人が押してくれるけどね。
- ◯さん 女性 46歳 (降りる一つ前のバス停を出発してすぐに押す)
- 間隔が短いので放送案内を聞いてからでは間に合わないことがある
- ◯さん (降りるバス停の放送案内があってから押す)
- 今は乗ることがない
- ◯さん 男性 46歳 (降りるバス停の放送案内があってから押す)
- かな。
- ◯さん 女性 60歳 (降りる一つ前のバス停を出発してすぐに押す)
- 押し忘れが・・・以前あったので
- ◯さん (降りるバス停の放送案内があってから押す)
- 案内でです。
- beimirさん 男性 72歳 (降りるバス停の放送案内があってから押す)
- 案内があってからが押す様にしている。