デイリサーチ

『怪我で利き腕が使えなかったら日常生活で何が一番不自由に思いますか? のコメント

ふなきちさん 女性 46歳 (風呂)
以前右肩を骨折した。ほかは何とかなるけど、自分で洗えない部分があるとすっごく困ることがわかった
◯さん (この中にはない)
全てしんどいと思うけど、アトピー性皮膚炎だから全身のスキンケアが出来ないことも、怪我をした腕を洗ったり冷やしたりできないのも絶対困る。小さいころ骨折したけど、ギプスは本当に痒くてたまらなかった。けがをしたときのことは一度具体的に考えておいた方が良いですよ。お風呂ももちろん大変でした。
◯さん (食事)
難しく
◯さん (食事)
食にするの大変そう
◯さん (風呂)
実際にお風呂やキッチンの水仕事が大変
◯さん (食事)
はしが使えない
◯さん 女性 (食事)
本当はすべての行動
秋さん (この中にはない)
食事作り。一般的に家事と言われるものは全て片手だと辛いと思うよ
◯さん 女性 40歳 (この中にはない)
家事全般 というか全てにおいて不自由です
◯さん 女性 (この中にはない)
実際に利き腕の手首骨折して1ヶ月ギプスしてたことがある。ロングヘアをひとつに結ぶというか、ゴムで縛るのが出来なくて困った。あとはブラの着脱が大変。食事やトイレは反対の手で可能。風呂も湯船に浸かるのは可能。髪の毛洗うのは出来なかったので美容院でシャンプーしてもらった。
回答結果へ戻る