デイリサーチ

『お中元やお歳暮の慣習についてどう思いますか? のコメント

◯さん (どちらとも言えない)
風習ですから
◯さん (どちらとも言えない)
一種の必要悪では? あからさまに「やめた方がいい」なんて言うのも如何なものか、と思います。
◯さん (やめたほうがいい慣習だと思う)
と思う
◯さん (どちらとも言えない)
コミュニケーションの一つとしては良い気もするが、送り合いはどうかとも思う
ガチャピンさん 男性 46歳 (どちらとも言えない)
どうなの
◯さん (いい慣習だと思う)
うちは実家に送っている。実家からの母から、地元の果物やら野菜やら送ってくるのが楽しみでもあるので、お互い様。
えみりんさん (いい慣習だと思う)
やはり大切。未だに、仲人さんには送っています、30年。上司にも。気持ちですね。お世話になっている気持で。
◯さん (いい慣習だと思う)
必要である
みっちさん 女性 54歳 (やめたほうがいい慣習だと思う)
会社同士でやるぶんにはいいんじゃないでしょうか
◯さん (やめたほうがいい慣習だと思う)
元は百貨店の購買増加目的なのでは?
回答結果へ戻る