デイリサーチ

『箸を正しく持つ事ができますか? のコメント

ごんこさん (正しく持てている自信がある)
自分では正しく持てていると思っている。
◯さん (正しく持てている自信がある)
子供のころは、火箸で豆炭もつかめました。(言っても意味わからないでしょうねえ)
◯さん (正しく持てていないと思う)
よく嫁さんから怒られました 最近はあきれて言ってこないけど
◯さん (正しく持てていないと思う)
正しく持てませんけど挟めないことはありません。
◯さん (正しく持てている自信がある)
箸を正しく持てていない人、食べるときにクチャクチャ音を立てる人を見ると、とても気になる。子供の時に親に厳しく言われていて良かったと思います。
◯さん (正しく持てている自信がある)
恥ずかしながら高校生の時に矯正箸で直しました。当時は大人用がなかったので子供用で、です。今持ち方が滅茶苦茶な大人の皆様も今からでも遅くないです、矯正箸を使えば直ります。直しましょう。
◯さん 男性 53歳 (正しく持てていないと思う)
米粒をつかめないので、正しく持ててないんでしょうね。 でも、グローバル社会でそれって重要なのかなぁ〜?
うーたんさん 男性 47歳 (正しく持てている自信がある)
豆も一粒一粒掴めるし、TVの作法の番組で放送していた正しい箸の使い方と同じだったから、自信はある。
◯さん (正しく持てていないと思う)
はし、つかわないで食事します
◯さん 女性 (正しく持てている自信がある)
子供に教えるために自分も一緒に練習しました。
回答結果へ戻る