デイリサーチ
『どれくらいの頻度で白米を炊きますか? のコメント
- yanさん 男性 50歳 (週に1、2日)
- 気が向いたら
- ◯さん 男性 (毎日)
- 米好き
- ◯さん (週に1、2日)
- 一升ずつ炊いて小分け冷凍
- ◯さん (毎日)
- 米は必ず自分で研ぐ。浸しの時間、水加減、日の入れ方も自分が決める。忙しいときだけは家内に炊きだけ頼むこともあるけどね。
- ◯さん (週に5、6日)
- 時々パンのみの日がある
- ◯さん (毎日)
- 家族がです。
- ◯さん (毎日)
- 家族が炊いてくれます
- あさん (週に5、6日)
- 1〜2日は冷凍ごはん
- エヴァさん (週に5、6日)
- 弁当作りのためでもある。ただし、健康のためには玄米がいい。血糖値の上昇が白米より緩いから。白米をメインに据えたのは江戸時代から。社会が豊かになった証拠ではあるが皮肉にも「江戸わずらい」治る病を引き起こすことになった。
- ◯さん (白米は炊かない)
- 5分付き玄米は、白米ではないのでは。