デイリサーチ
『いつごろまで自宅の門限がありましたか? のコメント
- ◯さん (門限はない)
- 学校からのふだんの帰宅時刻より、遅く帰ることなど、年数回の行事の時しかなく、そのときは、事前に帰宅時刻を含めて予告しているので、日常の門限設定の意味がない。 会社に入れば、長時間残業が頻繁だったので、門限など設定できなかった。
- ◯さん (小学生まで)
- 6時過ぎに夕飯なのでそれまでに席に着かないと…
- ◯さん (門限はない)
- そもそも親が帰宅しない日が多かったからね。
- ちこさん 女性 (門限はない)
- 自己管理で。心配させるほど遅く帰る事はなかったです。
- 匿名さん 男性 48歳 (中学生まで)
- はい。
- ◯さん (門限はない)
- 自覚とモラルの問題。私自身もなかったし、娘や息子にも門限を強要したことはない。まともなら、親の信頼を裏切ることはしない。
- ◯さん 70歳 (門限はない)
- なかったです、しかしOL時代は遅く帰ったときは母がもっと早く帰って来なさいと良く怒鳴っていました
- ◯さん (高校生まで)
- かな?
- まささん 女性 52歳 (それ以降)
- ある方がいい
- ◯さん 女性 58歳 (それ以降)
- 高校卒業後の専門学校の女子寮にも門限があった。たしか、9時!