デイリサーチ

『子供のころ好きだった公園の遊具は何ですか? のコメント

◯さん (特にない)
覚えてない
◯さん (その他)
シーソー
◯さん 男性 62歳 (その他)
箱ブランコやぶら下がり式シーソーや、円錐形鉄骨の回転遊具など危険系遊具のスリルがたまらん!落ちて骨折しても自己責任の時代。そうやって、どのぐらいで人間は壊れるのかを学んだ。小学校6年間で、クラスで2〜3人は骨折していた。
ころっけさん 女性 61歳 (その他)
雲梯で一段空かしや二段三段と挑戦しました上り棒も早く上に着くのに頑張った
◯さん 女性 40歳 (ブランコ)
と、答えたものの、公園っていうのがなかった気がする
◯さん 男性 73歳 (すべり台, ブランコ, 鉄棒, その他)
昔の子供たちはよく遊びました。鬼ごっこ、かくれんぼ、滑り台、ブランコ、その他。懐かしいです。
れなさん (すべり台, ブランコ, ジャングルジム)
いや〜、今考えるとなんだか恥ずかしい・・・!
4番バッターさん 男性 54歳 (すべり台, ブランコ, 鉄棒, 砂場, ジャングルジム, その他)
他に宇宙船(?)球形の回転遊具やシーソー、のぼり棒、公園の入口に設置してある柵も遊具になってましたねぇ。ブランコからジャンプして回りを囲ってある柵の上に着地するという器用な人もいました。 (真似して股間近くを強打しました)σ(uεu〃)
いまはなきさん (ジャングルジム)
ブランコは酔う
えみりんさん (すべり台, ブランコ)
子供が小さい時も一緒に遊べました・
回答結果へ戻る