デイリサーチ
『耳掃除で利用するものは何ですか? のコメント
- vianneさん (その他)
- 小指の爪
- tatekihappyさん 男性 84歳 (綿棒)
- 耳かきは傷がつくので駄目
- ◯さん 男性 76歳 (綿棒)
- これで軽くですね
- ◯さん (綿棒)
- 毎日シャンプーのあと耳の中に入った水分を取るために綿棒で。息子は耳かきでほじりすぎて痛くなり耳鼻科で外耳炎と診断されました。ほどほどにしませんとね。
- ◯さん (綿棒)
- たまに
- ◯さん 女性 (耳かき)
- いろいろあります。
- 桜井さん (耳かき)
- 耳鼻科に行けば、気持ちよくとれるんだろうと思うけど・・耳掃除だけではなかなか・・・
- シャアさん 男性 51歳 (綿棒)
- どうしても取れない時は、耳かきを使う。
- ももかずさん 男性 (綿棒)
- 湿った状態なので綿棒が具合がいい。
- 綿棒居士さん 男性 56歳 (綿棒)
- 綿棒ですね、妙にゴソット取れて(*ノωノ)