デイリサーチ

『夕食後の後片付けはいつすることが多いですか? のコメント

ポイント大好きさん (食後すぐ)
食事を作りながら、まずは不要になったフライパンなどを洗う。常に、綺麗にしながらが好き。
◯さん (食後すぐ)
勢いでしないと
◯さん (翌日以降)
あらかたの汚れを使い捨てウエスでふき取ってから水桶に浸けておき朝、洗剤無しで流し洗いをする。
◯さん 男性 71歳 (一息ついてから)
やはり食事が終わって、少しゆっくりしてからでしょう
◯さん (翌日以降)
旦那さんの帰りが遅く、夕食終わると、夜の12時を過ぎるのがほとんどなので…。
◯さん (食後すぐ)
・・・
◯さん (この中にはない)
自分でやっていない。
かかもんさん (翌日以降)
夕食は8時以降が多いので疲れて眠い時は、翌朝4時頃に起きてから、シャワー(夏場)、食器洗い、米とぎ&炊飯、洗濯をする。
◯さん (食後すぐ)
あとかたずけが終わらないとゆったりできないから。
◯さん (一息ついてから)
食後すぐに流しまで持って行って、洗うのはしばらくたってから。
回答結果へ戻る