デイリサーチ

『高齢者の自動車運転について、どうすればよいと思いますか? のコメント

ぐりぽんさん 男性 51歳 (その他)
私の田舎では、公共交通機関が貧弱なので、自動車は必需品。宅配サービスも貧弱。事故防止アシスト機能が充実した自動車を開発し、高齢者には凄く安い価格で提供する。
◯さん (免許更新の年齢上限を設ける, その他)
安全装置とか取り付けられればね… うちの父も説得して90歳でやっと運転免許返納しました。
◯さん (免許更新時の審査を厳しくする)
個人差がある
旋風zさん (その他)
簡単なこと、男は60歳、女は55歳からマニュアル車限定にすればアクセル踏み間違えしないし、呆けたら運転できない。
とっちゃんBOYさん 男性 (免許更新時の審査を厳しくする, 免許更新の年齢上限を設ける, 運転可能な時間や場所を制限する)
反射神経や動体視力の衰えは自覚しているはず 車が凶器に変わってしまいます
hawaii さん (免許更新時の審査を厳しくする, 免許更新の年齢上限を設ける)
咄嗟の判断が鈍り、危ない思いをしたことが度重なって 運転に慎重になっている。 思い切って返納し、元気に歩くことから始めてみようかと思っている。 、
◯さん (免許更新時の審査を厳しくする)
どんどん返納させるべき
◯さん 男性 56歳 (免許更新の年齢上限を設ける)
危ないですから
◯さん (免許更新時の審査を厳しくする, その他)
免許返納しても、日常の交通の便が便利であるように、 循環バスの回数を増やしたり、隣の市町村へも乗り換えずに行けるようにするなど、行政においても考えてほしい。
山さん 男性 84歳 (免許更新時の審査を厳しくする, その他)
事故を起こしたら刑事罰で罰金をすくなくとも自動車の購入費の100倍にする。
回答結果へ戻る