デイリサーチ
『高齢者の自動車運転について、どうすればよいと思いますか? のコメント
- ◯さん (免許更新時の審査を厳しくする, 運転可能な時間や場所を制限する)
- 高齢者で更新できるのは、反射神経などの老化が飛びぬけて少ない人だけにすべき。
- ◯さん (免許更新時の審査を厳しくする, 免許更新の年齢上限を設ける, 運転可能な時間や場所を制限する)
- 色々な交通事情の中で、最適な運転の判断が出来るかどうか見極める。出来ない場合は、免許の更新を中止する。
- ◯さん (免許更新時の審査を厳しくする, 免許更新の年齢上限を設ける)
- 何かは必要
- 路傍の石さん 男性 75歳 (免許更新時の審査を厳しくする, 免許更新の年齢上限を設ける, 運転可能な時間や場所を制限する)
- 利益団体の自動車学校に委託しているうちは、技能劣悪な運転する高齢者を増加させるだけ。死亡事故を起した運転手を審査した自動車学校を『厳罰』にしないと高齢者の運転技術は劣化するのみ!
- ◯さん (その他)
- 高齢者が運転するのは公共交通機関が最寄りに無いからという理由が多いと思うので、公共交通機関を整備すべき!!
- ◯さん (免許更新時の審査を厳しくする, 免許更新の年齢上限を設ける, 運転可能な時間や場所を制限する)
- 出来る対策をすべてやる
- ◯さん (免許更新時の審査を厳しくする)
- ・・・・・
- ◯さん (免許更新時の審査を厳しくする)
- やはり検査をしっかりやるべきかなぁ!
- おじさんさん (免許更新の年齢上限を設ける, その他)
- 年齢にかかわらず、審査を厳しくする。
- としちゃんさん 男性 88歳 (その他)
- 最近高齢者の事故頻発。本人の自覚が一番。 私も3年前、発進をミスってバック。 自発的に免許返上しました。 当座は不便を感じましたが、今は慣れっこ。 人身事故を起こして相手様や身内に迷惑をかけることを思えばよかったと思っています。