デイリサーチ
『高齢者の自動車運転について、どうすればよいと思いますか? のコメント
- ちくこうさん 女性 75歳 (現状のままでよい)
- 難しいですね。でも現状のままでいいです。
- ◯さん 女性 49歳 (免許更新時の審査を厳しくする, 免許更新の年齢上限を設ける)
- 自家用車は便利ですが、今後は公共の交通手段を安く利用できるようにしたらいいと思う。最近は利用者が少なく廃線になるケースも多いようですが、積極的に利用を促すように出来ないのでしょうか。
- ◯さん 男性 42歳 (免許更新時の審査を厳しくする, その他)
- 一番効果的なのは、今の自動運転の技術をもっと進めること。「人」より「技術」い投資すべき。
- ◯さん 男性 77歳 (その他)
- 高齢者全てに問題が有る訳でない。機械的に補助をするか、異常を感じたら注意を促すシステム等最新知能の開発等を。自分は過信はしないように心がけ、アクセルは右足・ブレーキは左足と役割分担をして50年(プロのラリードライバーの教授)車無しでは困る。
- ◯さん (免許更新時の審査を厳しくする)
- 事故多いですね。。。自分も気を付けなければ。。。
- ◯さん (その他)
- 最近の新車についてる自動ブレーキを義務化
- ◯さん 男性 76歳 (その他)
- 乗れる車種を限定(自動運転車)するしかありません
- polepoleさん (免許更新時の審査を厳しくする)
- 個人差がある老いについては判断力、運動能力などをチェックし許可を与える。 このチェックの対象を決めるのに年齢(一定の年齢が来たら)を設定するのは合理的であると考える。
- ◯さん (免許更新時の審査を厳しくする)
- 高齢者が目立っているが、若者の暴走・迷惑運転にも歯止めを掛けて頂きたい
- monmoさん 男性 64歳 (免許更新時の審査を厳しくする)
- 健康診断も必要