デイリサーチ
『高齢者の自動車運転について、どうすればよいと思いますか? のコメント
- ◯さん 女性 55歳 (その他)
- クルマがないと生活できない高齢者はどうすればいいの? 代替の移動手段(安価であること)を提供するのが先だと思う。
- ◯さん (免許更新時の審査を厳しくする)
- 判断基準もだが、それより強制引退させるべき。自主返納では事故を起こすまで運転をやめるはずがない。単独事故で本人が亡くなるなら自己責任だが、巻き添えになる他人がかわいそうでならない。
- 加害者にならんで。さん (免許更新時の審査を厳しくする)
- 自信過剰の人が多い、スピード控え、車間距離とれ、
- ◯さん (免許更新時の審査を厳しくする, 免許更新の年齢上限を設ける)
- 運転が危ない高齢者に限って、危機意識も、自分が衰えているという自覚もない。
- ◯さん 女性 (免許更新時の審査を厳しくする, 免許更新の年齢上限を設ける, その他)
- そろそろ返上しますかな・・・
- ◯さん (現状のままでよい)
- 罰則とか年齢とか返納とかを検討する前に、なぜ高齢者が自分で車を運転しなければならない世の中になったのかを考えなければならない。核家族化、都市への一極集中による田舎の過疎化など結局は高齢者の自動車事故よりも深刻で手を打たなければならない問題と密接に連動している。
- ◯さん (免許更新時の審査を厳しくする)
- これ
- ◯さん (免許更新時の審査を厳しくする)
- 剥奪でいい。ただしまず免許がないと困る風潮(身分証明や就職)をなくしてから。
- $ signさん (免許更新時の審査を厳しくする, 免許更新の年齢上限を設ける, その他)
- 65歳以上の人間の自動車免許は強制返上させるべき。老い先短い人間達に若者を殺す機会を与えてはならない。
- ◯さん (免許更新時の審査を厳しくする, 免許更新の年齢上限を設ける)
- 個人差があるけどそれを言えばこの件は解決しないので年齢(75歳)で決めればいいと思う。