デイリサーチ

『高齢者の自動車運転について、どうすればよいと思いますか? のコメント

◯さん (免許更新時の審査を厳しくする, 運転可能な時間や場所を制限する)
高齢者は運転に自信があり、年を重ね俊敏性がないことに気がつかないようです。
◯さん 女性 (免許更新時の審査を厳しくする, 免許更新の年齢上限を設ける, 運転可能な時間や場所を制限する, その他)
自分が元気なうちは こういう考えですが・・・
◯さん (その他)
車の機能を良くすることも考えて欲しい
◯さん 男性 71歳 (免許更新時の審査を厳しくする, その他)
審査を厳しくして、一定のレベル以下は(若者を含めて)免許停止や取消にする
りょう530さん (免許更新時の審査を厳しくする, その他)
??
◯さん (免許更新時の審査を厳しくする, 免許更新の年齢上限を設ける, その他)
高齢になるほど更新料を高くする。過疎地の代替交通機関を開発する。高齢者の都市移住をサポートする。
◯さん 男性 33歳 (免許更新時の審査を厳しくする)
高齢だからと、一律で免許を奪うのはどうかと思う。 毎年更新など面倒でも審査を厳しくすれば、返納者も増えると思うし、乗り続けたい人は、、気合が入ると思う。 車での移動ができなくなると、今度は家に引きこもりがちになり、認知症や介護が必要な人が増える結果になると思う。 早く衝突安全装備の義務付けや開発に力を入れて欲しいと切に願う。
◯さん (免許更新時の審査を厳しくする, 免許更新の年齢上限を設ける, 運転可能な時間や場所を制限する)
危ないので
◯さん (その他)
運転をしなくても生活に不自由しない方法を充実するべき。
◯さん 女性 55歳 (免許更新時の審査を厳しくする, 運転可能な時間や場所を制限する)
地方は車なしでは暮らせないです。客観的に見てハンドル持たせていいか、どういう場所なら大丈夫か、など、規制が必要だと思います。自分も将来はそういう年代になっていきます。
回答結果へ戻る