デイリサーチ
『高齢者の自動車運転について、どうすればよいと思いますか? のコメント
- ◯さん (免許更新時の審査を厳しくする, 免許更新の年齢上限を設ける, 運転可能な時間や場所を制限する, その他)
- 先週、駐車場で高齢化の踏み間違いにあい、我が家の車も廃車になります。
- ◯さん (免許更新時の審査を厳しくする)
- 他人を巻き込まないようにしないといけないと思う。
- ◯さん 男性 74歳 (免許更新の年齢上限を設ける)
- 免許返納したが、申込書がとり「消し申請書」になっていた。 取り消しと返納は意味が違う。検察庁よいろはから、勉強しなおせ。怒り心頭。
- ◯さん 男性 80歳 (現状のままでよい)
- 家族・本人の自覚 以外は無いでしょう
- ◯さん 女性 58歳 (免許更新時の審査を厳しくする, 免許更新の年齢上限を設ける)
- 難しい問題ですね☆☆
- 16thさん (その他)
- 厳格化のみでは片手落ち。代替策が必要。
- ◯さん (免許更新時の審査を厳しくする, 免許更新の年齢上限を設ける)
- 自分も高齢で、返還する。
- ◯さん (免許更新時の審査を厳しくする, その他)
- 自動制御装置の品質が向上し完全実用化になれば、装置が付いていない限り運転は認められないとかね
- ◯さん 男性 76歳 (免許更新時の審査を厳しくする)
- 人それぞれ違うだけに当面これしかない。
- ◯さん (その他)
- 踏み間違いは若くても起こす。年取ればもっと起こす。 マニュアル車なら踏み間違っても止まらないが加速しない 走行中のハンドブレーキでアクセル解除でフットブレーキも かかるようなシステムにすれば止まる