デイリサーチ

『高齢者の自動車運転について、どうすればよいと思いますか? のコメント

noriさん 男性 53歳 (免許更新時の審査を厳しくする, 免許更新の年齢上限を設ける, 運転可能な時間や場所を制限する, その他)
厳しくすること。
◯さん (免許更新時の審査を厳しくする, その他)
年一度の更新にして、実技もチェック。基準を厳しくして少しでも事故を起こしそうな人は運転をやめてもらう。これからどんどん高齢者は増加する一方で、事故は減らない。クルマの代わりの社会システムを充実させることも必要。
◯さん (運転可能な時間や場所を制限する)
生活上必要な方もいると思うので、海外のように運転範囲(例えば高速道路は禁止とか10KM以内とか)にしたり、昼間のみとか、各自の生活に合わせて制限を設けた方が良い。勿論、審査は厳しくするのは当然と思います
◯さん (免許更新時の審査を厳しくする, その他)
更新を年毎にして、更新時の審査を厳しくする。
◯さん (現状のままでよい)
73歳になるものですが、安全運転をより一層心がけて運転しています。何等かの対策は必要とは思いますが地方では、難しい問題と思います。最近特に年齢に関係なく交通マナーが悪いと感じます。特に交差点での信号無視がはなはだしいと思います。みんなが交通ルールを守り運転することが一番と思います。
◯さん (現状のままでよい)
高齢者の総人口が増加しているのだから、それに比例して高齢者事故が造花しているだけ、高齢者の免許制度を厳しくするなら、全年齢の免許制度も同様に厳しくすべきだ
◯さん (免許更新時の審査を厳しくする, 免許更新の年齢上限を設ける)
です。
◯さん (免許更新時の審査を厳しくする)
これ
bさん (免許更新時の審査を厳しくする, 免許更新の年齢上限を設ける, 運転可能な時間や場所を制限する, その他)
hai
◯さん 男性 61歳 (その他)
更新を厳しくしても問題解決にはならない。本人の自覚でしかないでしょう。つもりはだめです。
回答結果へ戻る