デイリサーチ
『洗濯した靴下を干す時、どのように干しますか? のコメント
- ◯さん (かかとが上)
- ?
- ◯さん (つま先が上)
- 履き口をピンチでとめると、袋状になった内側が乾きにくい感じがします。
- kiさん (履き口が上)
- ki
- ◯さん (つま先が上)
- 蜂がはいってたことがあったので
- ◯さん (履き口が上)
- です
- ◯さん (履き口が上)
- 昔、義母から「履き口を下にして干すと水分が下にいってゴムが伸びる」と言われて以来ずっとゴムを上にして干している(多分洗濯機もない時代のことを言っていたのだと思う)。今は繊維製品も品質向上してそんなことはないと思うが・・・今も靴下を干しながら良く義母を思い出しています。
- ◯さん (この中にはない)
- ハンガーにかけるだけ
- ◯さん (履き口が上)
- ?
- ◯さん (履き口が上)
- です。
- ◯さん (履き口が上)
- 口が上