デイリサーチ
『次の言葉で今も使っている言葉はありますか? のコメント
- ◯さん (ガマグチ(財布), もも引き)
- 父の遺品の中に新品の股引が。捨てるのもったいなくて試しにパジャマ代わりに履いてみたら超〜〜快適で手放せなくなった!お爺さんってこんないいもの履いてたのね。
- ◯さん 男性 55歳 (一つも使っていない)
- さすがに今では使っていません。
- ◯さん 女性 35歳 (えり巻き)
- 小学生の頃は、担任の先生の影響で、ノートを「お帳面」と言っていました…(しみじみ)
- 權太さん 男性 (えり巻き, ちり紙, えもんかけ, もも引き)
- ティシュー、マフラー、パッチ、ハンガーなどなど何も横文字だなくてもいいのに・・・。
- ◯さん (えり巻き, コウモリ(傘), ガマグチ(財布), ちり紙, えもんかけ, もも引き)
- 30代ですが、大正生まれの祖父母と長く一緒に暮らしていたので、ハンガーやマフラーなどの言葉が出てこないとき咄嗟に「えもんかけ」や「襟巻き」が出てきます。
- ◯さん (もも引き)
- マフラー、傘、財布、テッシュ、ハンガー、、、もう見かけないから発することはないけど、もも引き?他に言い方ある?もも引きはもも引きw
- ころっけさん 女性 61歳 (えり巻き, ガマグチ(財布), ちり紙, もも引き)
- 蝙蝠を連想するんで使っていないと思うしハンガーになっている
- ◯さん 男性 63歳 (一つも使っていない)
- はあー、こうしてみると使っていませんな。
- ◯さん (一つも使っていない)
- nai
- ◯さん (もも引き)
- 意味は通じる