デイリサーチ
『何歳頃までお年玉をもらっていましたか? のコメント
- アスカさん 男性 81歳 (もらったことがない)
- 戦後まなしの頃は、皆、お年玉をもらえる経済状況でなかった。
- ◯さん (22歳以上)
- ありがたいことでした。
- ◯さん (22歳以上)
- 50年以上貰っているかも。
- ◯さん (18歳以上22歳未満)
- 多分、就職してから、もらっていない。
- マメさん (18歳以上22歳未満)
- 20歳の学生までですね。
- おじいさん 男性 (15歳以上18歳未満)
- 学校卒業するまで
- ◯さん 男性 83歳 (もらったことがない)
- 小遣は会社に入るまで貰っていたけど, お年玉の習慣はありませんでした.
- ◯さん 男性 (12歳以上15歳未満)
- もしかしたら、高校まではもらっていたかもしれない。もらう側が覚えていないというのは失礼な話だが、お年玉というのは無意味で、悪しき習慣なのかもしれない。海外ではあまり聞かない習慣だし。
- ◯さん (22歳以上)
- 社会人になるまでくれたので、22歳までありがたく頂戴していました。私も同じようにしようと思っているので、姪が大学まで進学すれば22歳まであげるつもりでいます。
- ◯さん (15歳以上18歳未満)
- これくらいかな