デイリサーチ
『ゴミの分別で一番面倒だと思うものは何ですか? のコメント
- ◯さん (その他)
- 粗大ゴミですが…。 回収されることは有りがたいですね。
- ◯さん (面倒だと思わない)
- 当然のこと!!
- ◯さん (その他)
- 金属、瀬戸物、家電 いろいろあるよ。
- うりーさん 男性 (不燃ゴミ)
- 一般ゴミと異なり、缶、瓶の回収日が違うので。
- ◯さん (面倒だと思わない)
- 分別自体は面倒だとは思いませんが、それを出すときは段ボールや雑紙類を紐で縛ることになっているので、この作業が少々面倒です。
- 明神の電電さん 男性 68歳 (資源ゴミ)
- 行政によって、焼却炉タイプが旧式の場合、分別が多いのが分かるが。分別に係る人件費を考えると割高になるのではないだろうか?熱を温水にしたり、電気に変える装置を設置した方がエコになるのではないだろうか?
- ◯さん 男性 45歳 (面倒だと思わない)
- 自治体によるよね。京都市とか、横浜市とか、これまでに住んだことがあるところは面倒じゃない。
- ◯さん (その他)
- 日本はそもそも分別が厳し過ぎる。外国人もそのように言っていた。更にゴミ処理の人の話だと、市民の皆さんにはこれだけ分別してもらっても、全部この通り処分したら、自治体の税金が幾ら有っても足らないような話を聞いたことがある。
- ◯さん (面倒だと思わない)
- 大物の下処理などは道具が要るので大変なこともありますね。
- ◯さん (その他)
- 有料ゴミ…出し忘れます