デイリサーチ

『ゴミの分別で一番面倒だと思うものは何ですか? のコメント

beimirさん 男性 72歳 (資源ゴミ)
分類の区分が明確で無いので判断に迷う物がある。
◯さん (面倒だと思わない)
なれていますので。
◯さん (その他)
です
◯さん (資源ゴミ)
めんどいですね。
◯さん 男性 61歳 (その他)
資源ごみは分別して再利用しているようだが、地方自治体によっては、可燃ゴミ、不燃ゴミ、プラスチックゴミを分別させて、実際は同じ焼却炉で燃やしているそうです。高い住民税を取っているのだから、無駄な分別に意味があるのでしょうか?
◯さん (プラスチックゴミ)
洗って乾かすのが面倒。特に漬物などのビニール袋や、カレールウの容器。
◯さん (不燃ゴミ)
市によって違うから
分別面倒というよりさん (その他)
以前住んでいた横浜でも分別はしていましたが、ゴミを入れる袋は自宅にあるものでよかったです。札幌に引っ越したら、可燃ゴミを捨てる袋は、スーパーで市指定の袋を買うのです。つまりゴミ有償。この辺が、最初馴染めませんでした。
◯さん (プラスチックゴミ)
袋包装紙
◯さん (面倒だと思わない)
やらないといけない
回答結果へ戻る