デイリサーチ
『ゴミの分別で一番面倒だと思うものは何ですか? のコメント
- fujiyasuさん 男性 63歳 (面倒だと思わない)
- 今では当たり前の事になった
- ヒアルロンさん (面倒だと思わない)
- 場所によって入口は別だけど中は一緒と言うのが有るけれど?ごみの処分費と言うのは納得できない。その分税金から増やしてもいいから出したほうが良い。私は関係ないけれど、朝早く出しちゃだめだと出すのが、難しい人も人もいると聞く。そっちを考えるべき。
- 赤ちゃんさん (プラスチックゴミ)
- 以前に比べたら分別しやすくなった………
- ◯さん (面倒だと思わない)
- はい
- ◯さん (面倒だと思わない)
- 分別は当然すべきことですからね(^_-)-☆
- ◯さん (資源ゴミ)
- プラスチックや繊維など資源ごみなのか可燃ごみなのかわからない場合がある。
- umさん (プラスチックゴミ)
- プラゴミは分別不要。可燃ゴミと資源回収品に分別する。
- ◯さん 女性 (資源ゴミ)
- 分別自体は面倒じゃないけど、家の中にある日数保管しなくてはいけないのがイヤ。毎日捨てたい。最近のマンションではそういうところあるけど。
- ◯さん (プラスチックゴミ)
- です
- 孝史さん 男性 70歳 (不燃ゴミ)
- 分別の分類が分かり難いことが一番の面倒。