デイリサーチ

『家庭内で共用せず、自分専用にしているものはありますか? のコメント

◯さん (メイク落とし, 洗顔フォーム)
あとは共有。
さとちゃんさん 女性 61歳 (すべて共有している)
以前は亭主が自分専用のものを購入していたが、近年私が買ったものを使う事が多くなった。 この亭主の使用量がやたら多く(例えばシャンプーや化粧水など5回くらいプッシュしている)、直ぐに無くなるのが困りもの。 自分で買う習慣に戻して欲しいものだ!
◯さん 男性 53歳 (同居人はいない)
一人暮らし
◯さん (シャンプー, リンス・トリートメント, ボディソープ・石鹸, メイク落とし, 洗顔フォーム, 歯磨き粉)
そりゃそうだ
高齢者さん 男性 81歳 (シャンプー, リンス・トリートメント, ボディソープ・石鹸, 歯磨き粉)
1人で生活していますので共用は有りません。
◯さん 女性 (メイク落とし, 洗顔フォーム)
女性用ですから
ひろさん 男性 (歯磨き粉)
歯磨き粉
◯さん 男性 56歳 (ボディソープ・石鹸)
男の脂臭さを取る強力なボディーソープを持っています。
hachigoさん 女性 50歳 (すべて共有している)
主人が、自分用に買ってくるシャンプー・リンスは使いません。(フローラルな香りが強くて苦手)
◯さん 男性 65歳 (同居人はいない)
下着と靴下、箸
回答結果へ戻る