デイリサーチ
『英語を学ぶ上で難しいと思う部分は何ですか? のコメント
- ◯さん 女性 68歳 (リスニング, その他)
- 耳が良けば、発音も苦ではないと思いますが〜普段から使ってればね〜
- ◯さん 男性 57歳 (リスニング)
- だと思います
- ◯さん (その他)
- 先ずは母国語だろうね
- たけちゃんさん 男性 76歳 (リスニング, 英文読解, 単熟語, 文法, 発音)
- 俺は日本人なり!外国語は不要
- ◯さん (リスニング, 英文読解, 単熟語, 文法, 発音)
- 全部
- Macのオッサンさん (リスニング, 単熟語, 発音)
- 米語は、ヒヤリングが難しい。
- ◯さん (リスニング, 文法, その他)
- 言い回し
- 明神の電電さん 男性 69歳 (リスニング)
- 昔、管理者昇格試験でリスリングがあり不合格!英語の必要性をしみじみ味わいました。小学校の時代から英語の会話を通じて国際語に親しみを覚えないとグローバル企業についても上位につけません。現地語も重要です!
- ◯さん (特にない)
- 皆難しい
- ◯さん (発音)
- 日本語は母音も子音も区別が曖昧で大雑把なため、日本語ネイティブ人が他言語の発音を学ぶのには苦労する。