デイリサーチ
『どんな用事で交番を訪ねたことがありますか? のコメント
- 昔・・・ さん 男性 53歳 (落し物を届ける, 通報、情報提供)
- 自転車で走行中、誰かの免許証が路上に落ちてるのを発見し拾得し、少し手前で(多分)一方通行違反の取締をしてたのを思い出して戻ったら「ここでは受付出来ないので交番へ届けて」と言われ、交番へ届けたら、免許証を見ながら地図を指し示して「近所やから直接届けてあげて。そしたら、うちも書類作らんで済むし。」と言われたので、教えてもらった家へ届けた。 あと、「路上で倒れてるのか寝てるのか判らん人が居るけど…」という通報は数回あります。更に、交通の障害になる路上広告物の指導要請も(もしかしたら窓口違いかも)
- ◯さん (落し物を届ける, 落し物を探す(受け取る), 道を尋ねる)
- これ。
- ◯さん (道を尋ねる)
- 道が主です。
- ◯さん (道を尋ねる)
- だねー
- ◯さん (落し物を届ける, 落し物を探す(受け取る))
- 落し物を届けたときは横柄な態度、娘が自転車を盗まれたときは、出ませんと言われた。女房が青信号の横断歩道を渡っていて跳ねられ他時は(軽症)車両ナンバーも含め通報したら、「それでお宅は何をしてもらいたいの」と言われた。そのようなことがあり、その後交番には行かない。田舎の交番の話です。
- タケルさん 男性 64歳 (落し物を届ける, 落し物を探す(受け取る), 道を尋ねる)
- この用事で行く以外交番には用がないと思うよ。
- ◯さん 男性 (落し物を探す(受け取る))
- です
- ◯さん 男性 73歳 (道を尋ねる)
- 銀座のとある店
- ◯さん (落し物を探す(受け取る))
- 無かった
- ◯さん (落し物を探す(受け取る))
- だったかな?