デイリサーチ
『一番思い出深い先生がいたのはどの時期ですか? のコメント
- ◯さん (小学校)
- 小中高一貫教育だったので、正しい回答は、すべて、です。 中学時、夏はいつも白い麻のスーツ、パナマ帽を被っていらした漢文の男の先生がひじょうに印象深かったです。先生になる前は株屋だったとおっしゃられていて、粋な方でした。
- ◯さん (高等学校)
- これ。
- ◯さん 男性 73歳 (小学校)
- chuugakkou mo koukoumo dane
- ◯さん 男性 55歳 (中学校)
- 小学校の担任は僕の在学中に亡くなった。中学の先生はすべて名前も顔も覚えている。同窓会、行きたかったけれど、僕は大学の都合で行けなかった。小学校の同窓会もあったらしいけれど、卒業後に引っ越したために案内が来なかった。その情報を教えてくれた女の子も転居左記不明だから、二度と参加できないのかも・・・。
- マイケルケンスケさん 男性 56歳 (小学校)
- 初恋の人
- ◯さん (小学校)
- 塾に行く児童をみて、「私が教える」と職人かたぎのある先生がいました。私学に進学するしないに関係なく、全員夜遅くまで課外授業やってました。 そして、45人学級から灘中3名、甲陽中2名の合格者を出し、 ちょっと有名な学習塾よりも凄いなと思いました。
- 亀虫ばあさん 女性 55歳 (高等学校)
- 放任主義の先生。。。
- Q- binさん 男性 62歳 (大学・短大・大学院)
- 大学院の時に従事した先生が一番だと思います。
- ◯さん 女性 62歳 (特にいない)
- 30代後半で通い始めた語学学校の教師が一番思い出深いです。その後自分も語学教師になったくらいですから。幼い頃から外国語を学ばないで良かったです。教養を身につけてからの方がはるかに上達します。もちろん熱い恋心のような気持ちは必要ですが。
- ◯さん (特にいない)
- あ、いた。身体測定の体重測定で胸を隠す女子生徒に、気をつけしないと体重が増えると言い、手を下ろさせてニヤニヤしてた。そんな坂尾先生も今は校長先生。