デイリサーチ

『一番思い出深い先生がいたのはどの時期ですか? のコメント

熊仙人さん 男性 54歳 (中学校)
NHK合唱コンクールで全国3位にしてくれた
◯さん (中学校)
中三で、担任のいじめのターゲットになった。
磯マグロさん 男性 69歳 (小学校)
兄のような存在
◯さん (小学校)
小6です...
granflechaさん (中学校)
音楽の先生が私の人生を変えた。戦争ですべてを失った母子家庭のどん底生活でハモニカさえ手にできなかったと時期だが、先生は「君は一番素晴らしいノドという楽器を持っているではないか」と言われ課外で歌唱をはじめ、作曲法まで指導された。
◯さん (小学校)
小中の担任はまあ凡庸な人が大半でしたが、小5のときの担任の先生だけはちょっと違ってましたね。なにしろ卒業式の君が代斉唱で着席したまま口を開かず、という一本筋のはっきりした方でした。
シュンちゃんさん 男性 77歳 (小学校)
入学した日優しいおじいちゃん先生が印象深い。
◯さん (中学校)
中高一貫校でしたので、初めての出会いは中学ということで
◯さん (中学校)
です
がちゃさん 男性 84歳 (小学校)
当時の小学校は大変な時代だった学年6〜7クラスあってそれぞれ6-70人のクラス、3年から共学でなく担任とは言わずすべての先生方・ご苦労であったと思います、次いで
回答結果へ戻る