デイリサーチ
『在宅時に玄関の鍵はいつ掛けますか? のコメント
- ◯さん (常に掛ける(開けるたびに))
- 子供時代はカギなんてかかっていなかった。夜のみ親がかけていたと思う。長期の旅とか。いつの頃からか、玄関は常にかけるようになった。昔が懐かしい。
- ◯さん (常に掛ける(開けるたびに))
- いつも
- ◯さん (常に掛ける(開けるたびに))
- まあ
- ◯さん (常に掛ける(開けるたびに))
- マンションは不審者からの逃げ場がないので常時施錠。
- ◯さん (常に掛ける(開けるたびに))
- です
- ◯さん (常に掛ける(開けるたびに))
- 一人の時は・・・
- 太郎さん 男性 (常に掛ける(開けるたびに))
- 今時、地方や田舎だって常に施錠しなくては絶対にダメ。無施錠の人は危機意識がなさ過ぎ。世の中の状況がわかってないとしか言えない。
- ◯さん 女性 69歳 (常に掛ける(開けるたびに))
- 不法侵入、セールス等怖いので!!主人が在宅時は、網戸で過ごす事が多い一人の時は施錠する。
- ◯さん 男性 53歳 (常に掛ける(開けるたびに))
- です
- ◯さん (常に掛ける(開けるたびに))
- 当然でしょう! 家族が全員帰宅したら2重ロックしますよ。