デイリサーチ
『在宅時に玄関の鍵はいつ掛けますか? のコメント
- booskaさん 男性 65歳 (常に掛ける(開けるたびに))
- めんどくさいけど
- ◯さん 女性 (常に掛ける(開けるたびに))
- 明けっ放しの人が居ることに驚いた!!
- ◯さん (特に決まっていない)
- です
- ◯さん 女性 56歳 (常に掛ける(開けるたびに))
- 昔々実家では就寝前に父が掛けていましたね。田舎でしたし、今じゃそんな家ほとんどないのでは。
- ◯さん (常に掛ける(開けるたびに))
- 日本は昔ほど安全じゃなくなってきている。特に都市部の衛星地域が危ない。半面取り締まるほうは弱体化してきているので、個人で注意しなければならない。
- ◯さん 男性 54歳 (決まった時間に掛ける)
- 夕飯食べてから
- ◯さん (常に掛ける(開けるたびに))
- 危険だから、常に掛けます
- ◯さん 男性 (常に掛ける(開けるたびに))
- やたらに入られないように常に鍵をかけておぎ来客があったら開ける。
- ◯さん (常に掛ける(開けるたびに))
- 江戸時代でも僻地でもないからね。
- ◯さん 男性 69歳 (常に掛ける(開けるたびに))
- 都会では普通