デイリサーチ
『小学生時代の夏休みの宿題で一番嫌だったものは何ですか? のコメント
- ◯さん (読書感想文)
- 本が回し読み。 タイミングが嫌だった。
- ◯さん 男性 (日記)
- 夏休みの終わりに、まとめて書いた。
- ◯さん (読書感想文)
- たぶん、覚えていない
- ◯さん (図画工作)
- 嫌いでした。
- ◯さん (特にない)
- いやいやなら、やらん方がええで、そんな気ぃでやるから、あんたらは何やってもあかんのやで
- ◯さん (図画工作)
- 題材を決めることができなかった
- ◯さん (自由研究)
- 押しつけが嫌いです。
- ノンタンさん 女性 (日記)
- 書き忘れる。
- おやつママさん 女性 53歳 (特にない)
- どれも新学期間際にやったけど、どれも嫌って程嫌ぢゃなかった。
- ◯さん 女性 (特にない)
- 私が子供の頃は自由研究の宿題は無かった。何故 何十年も自由研究の宿題が有るのか?教師の間で疑問にならないのか?6年間も子供の数だけ親は苦労する。子供だけで全部出来る訳が無く 今現在 仕事を持っている母親は大変なのでは?