デイリサーチ
『荷物を送る時によく利用する配達業者は何ですか? のコメント
- かずちゃんさん 男性 59歳 (荷物を送ることはない)
- ないね
- さとちゃんさん 女性 61歳 (その他)
- ネット通販を利用している関係で、上記すべての配達業者に日々世話になっているが、こちらから荷造りして荷物を送ることはまずない。 ネット通販から中元・歳暮・母の日等の贈り物はするが、ネット通販会社に配送を一任しているため、何処の業者が配達しているのかはさほど認識していないのが現状。
- ◯さん (ヤマト運輸)
- 近くに配送場があるので
- ◯さん 男性 71歳 (ヤマト運輸)
- 目の前にセブンイレブンがあるからヤマトが便利
- ◯さん (日本郵便)
- 近くになので
- ぱふさん (荷物を送ることはない)
- ヤも佐も日も受け取るけれど…
- ◯さん 男性 56歳 (その他)
- 手近なコンビニを使うので、配送業者を意識していない
- ◯さん (その他)
- おくるのは、 郵貯でやる。
- ◯さん (ヤマト運輸)
- いろいろなサービスがあり利用しやすいですよね。
- ◯さん (日本郵便)
- 殆んど使いませんが。