デイリサーチ

『非常食として用意している食料品はありますか? のコメント

あ〜あさん (水)
水くらいです。あと麺類があります。
◯さん (その他)
缶詰は必要でしょう!
◯さん (水, その他)
非常食としてではなく普段の食事の買い置きとしてパントリーにしまってある物も多いので、あえて非常食用に置いているものはペットボトルの水とお茶、缶詰くらいです。
◯さん (麺類, その他)
とにかく何か口に入ればいいからいろいろお菓子類とか
◯さん (何もない)
特には考えていないので
◯さん (水)
2Lペットボトル
テツレオさん (水, 米, パン, 麺類, おかず)
とりあえず水と食糧。家族3人が3日暮らせる量はありますが、保管庫が崩れたら使えません。
◯さん (水, 米)
田舎なので井戸はあるし、畑に絶えずその季節の野菜を植えているので、カセットコンロとボンベを絶やさなければ何とかなる。
◯さん (何もない)
非常品の置き場がないです。
◯さん 男性 76歳 (何もない)
中都市のマンション在住です。周りに、スーパーが4っつもあり 非常食は不要と思っていますが.....。とはいっても、3〜4日はいつもの生活は可能ですし、延ばせば更に.....。問題は水の供給だけで、買い置きしてたらきりがないので放棄。これが実態。
回答結果へ戻る