デイリサーチ

『参列した結婚式で担当したことがある役割はありますか? のコメント

ふなきちさん 女性 47歳 (受付, スピーチ, 余興)
友人もいとこも、ひたすら送る立場でしたので・・・
◯さん (司会, 受付, スピーチ)
いろいろやりました
◯さん (スピーチ)
考えていたのに、時間がなくて話は無しでした。
◯さん (特に担当したことはない)
hg
◯さん (スピーチ, 余興)
スピーチ、歌を歌ったことが有ります。
◯さん (特に担当したことはない)
前もって担当はした事が無いが、友人の結婚式の場合はその場で司会者などから急にふられて余興的な事をやった事はよくあった。お約束みたいなのもかな。
◯さん (受付, スピーチ, 余興)
です
saさん 男性 (特に担当したことはない)
他人と付き合うのが苦手で。
◯さん 女性 (受付, スピーチ)
スピーチは自分の番が終わるまで落ち着いて料理も食べられない。もう頼まれたくないな〜
granflechaさん 男性 81歳 (スピーチ, 乾杯の音頭, その他)
スピーチは3分以内と言われ、テーマを絞って予めやってみるのだが本番では必ずオーバーしてしまう。以降2分を目標にするようになった。それで本番では3分以内に入るようになった。薬味の効いた短いスピーチをするために前日の夜はいつも大変だったが今思うと懐かしい。
回答結果へ戻る