デイリサーチ
『参列した結婚式で担当したことがある役割はありますか? のコメント
- ◯さん 女性 (司会, スピーチ)
- 人間長いことやってると色々!
- ◯さん 女性 54歳 (スピーチ, 余興)
- ピアノを弾く
- ◯さん 女性 68歳 (スピーチ)
- 友達の時で遠い昔の事です
- ◯さん (司会, スピーチ, 余興, 乾杯の音頭)
- 酔っぱらって何言っているのか大失敗。
- ケロさん 女性 (受付, スピーチ, 余興)
- 30歳の頃、職場の後輩女子の結婚式で来賓スピーチを任された時は気が気じゃありませんでした(笑)
- ◯さん (受付, スピーチ, 余興)
- 事前に知らされていないのに突然司会者から指名。困る。
- 匿名希望さん 女性 69歳 (スピーチ)
- 教師なので呼ばれると必ずスピーチをしなければならなかった。招待されると断るわけにもいかず、お車代なんていらないから、心安らかに食事を楽しみたかった。
- ikさん (受付)
- 強力だね。
- ◯さん (余興)
- 困るねんな。
- 明神の電電さん 男性 69歳 (司会, 受付, スピーチ, 余興, 乾杯の音頭)
- 職場を転々としましたので、仲間は多いです。その場の雰囲気で主賓の挨拶をするよう心掛けています。娘の結婚式で2人の息子たちと唄った大漁木遣り唄は好評でした!