デイリサーチ
『卒業後もずっと交流のある友達はいますか? のコメント
- taimennさん (高等学校)
- 対面交流は忙しさに紛れ年々減少してしまって寂しい限りです
- さとちゃんさん 女性 61歳 (大学・短大・大学院)
- 郷里の大学時代の同級生に卒業後もずっと慕われていて、単身上京就職した私の元へよく会いにやって来ていた。 メール文化が発展して以降もしつこくメールを寄越すのだが、その頃から彼女の主体性無き“深追い”に嫌気がさし始めた私は距離を置くこととした。その後も相変わらずしつこさが続くため、やむを得ず「生き方が180度異なる!」事を直言し縁を切ろうとしたが、未だに「帰省時には是非連絡して」とのメールがたまに届く。
- ◯さん 男性 64歳 (中学校)
- ですね!
- ◯さん (小学校, 中学校)
- 頻繁には会わないですが
- ◯さん (高等学校)
- 1
- ◯さん (特にいない)
- いない
- RINLINさん 男性 63歳 (小学校, 中学校)
- 小学校、中学校とも同窓会の幹事を務めているのが大きい。
- ◯さん (高等学校, 大学・短大・大学院)
- 地元だから
- ◯さん (特にいない)
- 友達は居ないし、兄弟も居ないし、一人っ子として小学生の頃から覚悟通りの60歳を迎えました。
- umさん (高等学校)
- 高校でしょうね。1960年代の。今の高校生とは別世界ですからね。