デイリサーチ
『節水を意識しているものはありますか? のコメント
- ◯さん 男性 57歳 (トイレ)
- トイレは節水の効果がすぐ出ます。
- ◯さん (洗濯)
- 風呂の残り湯を洗濯の洗いに使っている
- ◯さん (お風呂)
- 一番身近なので。
- ◯さん (お風呂, トイレ, 洗濯)
- 節水シャワーヘッドに取り替えたし、当時最高の節水型トイレにしたが今となっては中程度の性能、ドラム型の洗濯機で節水には成功したが白物がくすみやすい。水道料金が下水道料金と合算で高いので、まだまだ節水あるのみ!!!
- 遥々行きたい函館さん (特に意識していない)
- まったく気にしていない
- ◯さん (お風呂, 炊事)
- かな・・
- ◯さん (お風呂, 洗濯, 炊事)
- です。
- ◯さん 女性 48歳 (炊事)
- 徹底して食洗機を使ったら、水道代が月200円違った! 高温殺菌だし!
- ◯さん (特に意識していない)
- トイレも水道も節水型を使っているので、特に意識はしなくていい。
- しろくまんさん 女性 52歳 (お風呂, 洗濯)
- 風呂水を入れすぎない。シャワーを出しっぱなしにしない。残り湯は洗濯へ。。。でも口を酸っぱくして言っても子供の心には響かず。気にしてるのは私だけ。残念。。。