デイリサーチ
『お店のBGMなどで気になる曲が流れていたらどうしますか? のコメント
- おやつママさん 女性 53歳 (気になっても調べない)
- 気になったら覚えておく。そのうちラジオが教えてくれる。
- ◯さん (気になっても調べない, 気にすることがない)
- です
- ◯さん (気になっても調べない)
- です
- ◯さん (気にすることがない)
- テレビやラジオなら直接、局にたずねるが、お店の場合はほとんどが有線だから知らないことがほとんど。気の毒だから訊かない。
- ◯さん 男性 (気にすることがない)
- 気にならない
- ◯さん (その他の方法で調べる)
- 13年前、POPな店舗で、カプセルのアルバムが流れてて、世代的にテクノ調に反応、あまり店員に問合せることもないが、その場で店頭で購入。 Perhumeのデビュー曲を公共放送で聞き、中田ヤスタカの曲だと思った。
- ◯さん 男性 51歳 (気になっても調べない)
- 手掛かりがない。有線放送で演歌や歌謡曲が流れていた時代ならともかく、最近は歌詞がないジャズが流れる店が主流と思う。
- Q-binさん 男性 62歳 (同行者に聞く)
- 最近物忘れが、特に酷くなっていますから。
- ◯さん (同行者に聞く, 歌詞を検索して調べる)
- まずは一緒にいる人に聞いてみる
- ◯さん (気になっても調べない)
- 流す