デイリサーチ
『お米はどこで購入することが多いですか? のコメント
- やまちゃんさん 男性 66歳 (その他)
- 高校時代の友人の農家から、玄米を購入。自宅で毎日精米して、美味しいご飯をいただいてます。
- ◯さん 男性 43歳 (スーパー・ホームセンターなど)
- おいしいお米を変えるところで買って食べたいけど
- ◯さん (お米専門店)
- 2年くらいまでスーパーで買っていたが、すぐ近所の商店街の個人店を応援したいのと、より新鮮な(精米したての)お米を食べたいと思い、専門店で買うようになった。季節によって買う米を変えたり、こちらの希望の米の特徴を言えばいくつか勧めてくれたりしてコメの買い物が楽しい。
- ◯さん (その他)
- 検索ポイントの復活を!
- ◯さん 女性 (その他)
- 知人の農家からです。
- ◯さん (その他)
- 「生協」で購入してる。
- ◯さん 男性 71歳 (スーパー・ホームセンターなど)
- 今の時期は新米が出まわっていますが、家内は雑穀米が主義なのでもち麦、発芽米、などいろいろ混ぜるので新米を買って混ぜるので全然美味しくない。ゆえに古米で十分、私はたまに新米レトルトごはんを時々食べています。
- ◯さん (スーパー・ホームセンターなど)
- 近くのスーパー。
- K. 太郎さん 男性 (スーパー・ホームセンターなど)
- スーパーは色々な銘柄のコメが置いてあるので、時たま気分転換に銘柄を変えて。
- ◯さん (スーパー・ホームセンターなど)
- です