デイリサーチ

『元々冷凍食品でないものを冷凍保存したことがありますか? のコメント

◯さん (ごはん, 麺, パン, 魚, 肉, 調理したもの)
家族が少ないので、良くします。
◯さん 男性 53歳 (ごはん, パン, 魚, 肉, 調理したもの)
回答し忘れたが、ミカンを冷凍したことがある。私は好きだが評判は悪い。
ブレンダさん 男性 77歳 (魚, 肉, お菓子, 調理したもの, その他)
餅の冷凍、カビが生えません、チンでおろし餅が食べられます、固くなったのを冷凍したものをチンすればあられになります、便利でおいしく食べられます。
◯さん (パン)
食パン。解凍してトースターて焼くといいね。いつまでも風味が変わらないよ。
◯さん (ごはん, パン, 魚, 肉, 野菜)
いろいろ
ひじきごはんさん 男性 59歳 (ごはん)
炊き込みご飯や赤飯をおにぎりにして、冷凍保存にすることが多いです。
◯さん (ごはん, パン, 魚, 肉, 調理したもの)
結構なんでも冷凍している
やぶにらみさん 男性 75歳 (ごはん, 肉)
余った飯。
すうさんさん 男性 67歳 (パン, 肉, 野菜)
全て頂き物でした
たけ王さん 男性 74歳 (パン, その他)
冬に作った干し柿、ラップして冷凍して、夏に自然解凍(1H)する。シャーベット状になって美味しい。冷凍すれば2〜3年は大丈夫。
回答結果へ戻る