デイリサーチ

『電報を送ったり、受け取ったことがありますか? のコメント

たかさん 男性 49歳 (送ったことも受け取ったこともない)
特にありません。
◯さん (送ったことも受け取ったこともある)
仕事での受取、送付手配。個人的に自分宛には会社内定の電報。個人的に送ったことはないと思います。
◯さん (送ったことも受け取ったこともある)
慶弔挨拶では何度も。それと昔は大学の合格通知も。今もあるのだろうか。
おーいのおばちゃんさん 女性 73歳 (受け取ったことはある)
結婚した翌年、夫が小豆島に社内旅行中に義父がなくなった。「チチキトク」、続いて「チチシス」の電報を受け取り、当時は携帯電話もなし連絡の仕様がなくどうしたらよいのか困ったことを思い出す。
◯さん 女性 (受け取ったことはある)
結婚した時に。送る方は自分が書いた文をそのまま送れる電子郵便(レタックス)の方を使いました。
ムネリンさん 女性 60歳 (送ったことはある)
最近では、鎌倉の伯父さんが亡くなった時に(TДT)20世紀の頃は送ってたことももらったこともありますが〜子供のころに郵便局の二階に電報局があり、朝日のあーとか無線のむーとか教えてもらっていたことも( ´∀`)
?さん (送ったことも受け取ったこともある)
昔の話です。送る時、文字数が多くなると「高額」なので、いかに短い文で「判読」してもらうか…懐かしいです。この話で1〜2時間話せます。
◯さん (送ったことはある)
仕事関係の訃報
◯さん 男性 74歳 (送ったことはある)
.
◯さん (送ったことも受け取ったこともある)
昔のはなし、まだ20世紀の後半の頃
回答結果へ戻る