デイリサーチ

『子育て支援で一番必要なものは何だと思いますか? のコメント

◯さん (この中にはない)
「この中にはない」というより、これらの選択肢の「どれが一番」と絞れないと思う。 たとえば、教育費に限らず医療費もその他生活費も無償か安価で済めばいいけど、雇用が安定し勤務先の福利厚生が充実(安定)し子育てが安心してできれば費用面や保育園などの施設利用に関する不安も緩和されるのではないか。 長い目で見れば、これらは少子化問題にも関係してくると思う。
◯さん 男性 (保育施設の充実)
んー
◯さん (この中にはない)
行政のチカラと地域の協力体制。助け合う精神かな。
亀虫バアさん 女性 55歳 (この中にはない)
無償化は,駄目です、税金も増えるし選挙のたびのうたい文句に うんざりする。
miさん 女性 72歳 (保育施設の充実)
今の子育て中の若い人は恵まれすぎ、私が働いている時代は、親か親戚に頼んで、その場しのぎのような綱渡り状態でした、 文句を言うのはわがままだ!!
fujiyasuさん 男性 64歳 (保育施設の充実)
全部必要だとは思うけど
まさや3さん 男性 41歳 (保育施設の充実)
優先度はこれかなあ
◯さん (教育の無償化)
施設は地方に行けば問題ないので
◯さん (保育施設の充実)
少子化の割に、幼稚園が足りない
◯さん (医療の充実)
子育ては 自分の範囲で 母親の成長の為に 自分で育てるのが子供の成長に繋がる。
回答結果へ戻る