デイリサーチ

『子育て支援で一番必要なものは何だと思いますか? のコメント

crz6135さん 男性 49歳 (教育の無償化)
お金がかかる
ふなきちさん 女性 48歳 (この中にはない)
制度よりも社会全体の支援。具現化するのは役人の仕事だから、ちゃんとした人、選ばなくちゃ
◯さん 男性 59歳 (この中にはない)
人それぞれ事情が違う。
◯さん (保育施設の充実)
年収が1700万あるのに子育て支援の人を雇うことができない。適切な人が探せないから。
たにうさぎさん (教育の無償化)
所得に関係なく、子供は社会の負担で育てるということが必要になっている。その必要資金は、年金を減額すべき。高齢者が現役の時に年金を支払ったというのであれば、その実額を支給すれば良い。高齢者から子供にまわさないと少子化で国がなくなっていく。
眠り姫さん 44歳 (この中にはない)
無料、充実ではなく、個々の家庭が精神的に、経済的に自立して、地域社会の中で恥ずかしくない人間に育てること、またはそうした協力体制、環境を整えること。 無償化は目先としては助かるかもしれないが、その精神的な弊害も大きいと思います。
◯さん (この中にはない)
お母さんには家にいてほしい。働きたい人は働けばいい。子育てより仕事優先の風潮がおかしい
◯さん (この中にはない)
難しい ようわからん
◯さん (この中にはない)
はい
◯さん (教育の無償化)
無償化でしょ!
回答結果へ戻る