デイリサーチ
『野菜が高騰していますが、野菜の摂取量は変わりましたか? のコメント
- ◯さん (変わらない)
- うちは畑があるので。
- ◯さん (変わらない)
- 安い種類を多く利用したり、直売所などで規格外品を買ったりしてやりくりしている。
- ◯さん (変わらない)
- 野菜の摂取品目の割合が変わりました。葉物が減り、比較的価格の安定している根菜類(ジャガ芋玉ネギニンジン等)を増やしてます。彩りは確実に悪くなっています(笑)
- ◯さん (変わらない)
- 旬のものを安く変えればいいのですが、このところ玉ねぎとにんじんとじゃがいもばかり食べています。じゃがいもは豊作らしいね。
- 秋さん (減った)
- 葉物が非常に高値だね。他ので補ってはいるから摂取してると思うが、食べてない野菜があると(食卓に並ばないと)摂取量が減ったような気がするねん。
- mkさん 男性 73歳 (変わらない)
- 買物に苦労しつつ
- ◯さん (変わらない)
- 冷蔵庫のストックが減った
- ◯さん 女性 (変わらない)
- .
- ◯さん (変わらない)
- desu
- ◯さん 女性 (変わらない)
- 栄養とれなくて病気になりたくないから。。。