デイリサーチ

『義理チョコの習慣についてどう思いますか? のコメント

◯さん (無い方がいい)
無い方が良いと思います
◯さん 男性 53歳 (無い方がいい)
いらない
◯さん 女性 57歳 (無い方がいい)
バレンタインは愛する人同士で、愛を確かめ合えばそれでよいのではないか? プレゼントをしあう場合もチョコレートにかぎらない。相手にふさわしいモノを贈ればいいだけだ。チョコレート業界の商売に踊らされてどうする!(^^ )
OS爺さん 男性 67歳 (無い方がいい)
義理でもらって何が嬉しいか?お返しが必要なので無い方が良い。
◯さん 女性 46歳 (無い方がいい)
いらない
◯さん (無い方がいい)
いらんいらん。そんなもんいらん。
◯さん (無い方がいい)
主人にあげるチョコを本人に向かって「義務チョコ」といってしまった。これが本音。
ikさん (無い方がいい)
たいへん!
◯さん (どちらとも言えない)
コミュニケーションの一環としてあげる・受け取るでいいし、イベントで出来上がってる。。友チョコ類がある今時、本命ってのもある意味便乗だし。告白なら常時していいんだから。このときしか出来ないってほうがおかしい。
◯さん (あった方がいい)
単に遊びです❗
回答結果へ戻る